2016年4月27日水曜日

ドイツ・ポーランド一人旅(52) 6月6日(土) 午後 ダッハウ収容所(3)

管理棟を出ると、澄み切った青空の下、強い日差しがてりつけていました。右を見ると、堀を越したところに監視塔が立っていました。

(1)監視塔
保安設備・監視塔(一部復元) Security Installations with guard tower 
(2)唐堀Bunker

収容所の周りは、空堀Bunkerがめぐらされていたということですが、一部がこのように復元されていました。左手前方に収容棟、その先にポプラの大木が見えました。中央通路の両脇に、見事な並木に生長していました。
空堀(復元) Bunker
当時のままの堀の一部が管理棟の裏側に保存されているようでしたが、見ないで先へ進み、収容棟に入りました。生活環境が復元されていました。

(3)生活風景

3段ベッド
3段ベッドと板の仕切り(復元)
この部屋"the day room of a barrack"の木の床は、1日に3回、「輝くばかりに雑巾がけ」され、ロッカーはサンドペーパーでかんなにかけられたかのように磨かれということです。
the day room of a barrack(復元)
前出のカタログには、この部屋の原風景を示す写真が収録されていました。確かに、床が輝き、家具の影が鏡に映っているように見えます。
"The wooden floor in the day room of a barrack had to shine like parquet"
次に紹介する写真は、トイレを写したものですが、胸が突かれる思いがしました。
便器か
洗面器か
収容棟を出ると、外は午後の強い日差しが照りつけていました。中央を貫く収容所道路を進み、焼却場を目指しました。


0 件のコメント:

コメントを投稿